活動の記録
ロレガ写真展 @JICA横浜 開催
2015-01-12
2014年10月30日(木)-2015年1月12日(月)
ロレガ写真展@ JICA横浜 開催
フィリピン共和国セブ島のスラム街であるロレガ地区の写真展示。
ザ・ダークルーム・インターナショナルでは
写真を通したロレガ地区での活動を長期的に行っていく予定です。
リゾート地としてのイメージが強いセブ島において
この様な地があること、そこに住む人々のことに
この展示で、少しでも触れて頂ければ幸いです。
※本展示はJICA横浜様のご厚意により展示スペースをお貸しいただきました。
写真展「吉田町名店顔」開催
2014-12-07
2014年12月6日(土)、7日(日)
写真展「吉田町名店顔」開催
横浜市中区にある吉田町名店街(商店街)にお店を構える
ご主人、従業員の方々のポートレート写真を並べる展示を開催。
6×6のフィルムカメラで撮影を行い
フィルム現像、プリントまで含めTHE DARKROOMが関わりました。
ご店主のポートレートから、お店の雰囲気が
写真を並べて展示することによって、商店街の雰囲気が伝わる。
そして、写真に写る方々が、写真を観に来て話しをする。
写真展が持つ力で、地域のPRとコミュニティの強化も狙った展示です。
東京都写真美術館×THE DARKROOM ワークショップ開催
2014-11-03
2014年11月3日(月)
東京都写真美術館×THE DARKROOM ワークショップ開催
東京都写真美術館とTHE DARKROOMがタッグを組み
未経験者向けのモノクロフィルム現像・銀塩プリントの一連の流れが体験できる
ワークショップを行いました。
六本木未来会議「森の学校」ワークショップ協力
2014-11-01
2014年11月1日(土)
六本木未来会議「森の学校」ワークショップ協力
東京ミッドタウン内で行われた六本木未来会議「森の学校」の
一部ワークショップにご協力をさせて頂きました。
弊社所有の大型ピンホールカメラを会場に持ち込んで
カメラの原理を体感して頂きました。
当日は、あいにくの天気で小雨降る中行われましたが
カメラの中に入って像が見えたときには、お客様の「わー」という声が響いていました。
プチ・ウォールレビュー開催
2014-09-14
2014年9月14日(日)
プチ・ウォールレビュー開催
写真を上達するためには、撮影・プリント技術の向上はもちろん
何より作品をきちんと発表・講評してもらうことが大切です。
しかし、そのためには多くの専門家と出会う機会が必要不可欠となります。
本イベントでは講師にPHOTO GALLERY INTERNATIONALの高橋朗氏と
POETIC SCAPEの柿島貴志氏をお迎えしました。
本イベントが、写真をただ撮って、プリントするだけで終わらず
もう一歩深く楽しんで頂くための、きっかけになれば幸いです。